<福岡・博多>ヒーリング・セラピースクール(レイキ・リンパ・ペット)

 

 
2019年4月 スクールリニューアルに伴い
全てのスクール講座の一部を寄付金に使わせていただく事になりました。
講座を受講された皆様にもご協力を頂く事になります。 
オンライン定額コースの方も、購読料金の一部を寄付させて頂きます。
ご理解とご協力を頂き、誠に感謝いたします。
皆様と一緒に、自然・動物に優しい世界を一緒に作っていけたら幸いです。

 
 

 1、「福岡市動物愛護事業」について

福岡市では,平成21年4月に「人と動物との調和のとれた共生社会」の実現を目指して,「福岡市動物愛護管理推進実施計画」を策定しました。
現在,この計画に基づき,動物愛護事業を推進しており,特に犬猫の殺処分をなくしていくため,犬猫の譲渡や不妊去勢手術などに取り組んでいます。

この動物愛護事業をより一層推進し,どうぶつにも優しい街づくりを進めるため,皆さまからのご支援をいただいています。

 
寄付金の使途 
  • (1) 犬猫の収容や譲渡にかかる費用
  • (2) 負傷動物の治療や譲渡用犬猫の不妊去勢手術にかかる費用
  • (3) 犬猫の適正飼育啓発にかかる費用
  • (4) その他本市動物愛護事業にかかる費用

 

 

平成29年度の寄付金について  
寄付件数:439件
寄付金額:9,784,198円(個人・団体合計)

 


平成29年度は,動物愛護管理センターに収容された犬猫のうち61頭の犬と192頭の猫に,最後まで責任を持って飼っていただける譲渡先がみつかり,新たな飼い主のもとでのくらしがはじまりました。
福岡市では減少傾向にありますが,依然として,犬猫の引き取り及び殺処分を行わざるを得ない現状があります。

 
引き続き,子犬・子猫を授乳して育てた上で新しい飼い主を探すミルクボランティア制度を発展・拡充させて,更なる犬猫の譲渡を促進し,殺処分ゼロを目指しています。
 

 
東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと)
動物愛護事業寄付金のHP
 
この基金・事業に関するお問い合わせ 

福岡市保健福祉局生活衛生課
TEL:092-711-4273 FAX:092-733-5588
Eメール:seikatsueisei.PHWB@city.fukuoka.lg.jp

 
日本は動物愛護先進国(ドイツ・オランダ・イギリスなど)に比べると、まだまだ意識は低く、法律では、動物の生きる権利を奪ったり、規則も甘く、まだまだ物扱いのところがあります。
 
ペットショップでの販売・殺処分・生活基準・しつけなど、日本は課題が盛りだくさんです。
 
年々殺処分が減ってはきていますが、少しでも私たちの動物に対する意識が上がり、出来ることを少しでもやっていきたいと思っています。
 
 
 

2、みどりの基金について

 
福岡市では,みどり豊かなまちづくりを目指して,市民・企業・NPOなどのみなさまと共に,みどりを守り・育て・増やす取り組みを行っています。
 
みなさまにいただいた寄付金は,公園や街路樹の整備など公共の緑を増やす事業に活用します。
 
【公園の整備】
福岡市では,市街地における緑とオープンスペースの核となる公園の整備を進めています。公園が身近にない地域での新たな公園の整備や老朽化した公園の再整備など,地域ニーズを踏まえながら,安全・安心で快適な公園づくりを進めます。  
 
【街路樹の整備】
街路樹は,都市の緑の中で最も人の目に触れる緑であり,特に貴重な緑です。

福岡市では,街路樹が整備可能な幅員をもつ道路でほぼ整備されていますが,さらに,街路樹の「みどり」がみなさんの心に多くの安らぎや潤いを与え続けられるよう街路樹の整備を進めていきます。  
 
           
     

平成29年度の寄付金について     

寄付件数:10件
寄付金額:642,241円(個人・団体合計) 
 
皆様からの寄付金は,花やみどりがあふれる彩り豊かなまちづくりをめざして,まちなかの街路樹の整備や安全・安心の公園づくりなど,公共の花やみどりを増やす事業に活用しています。
 

                               

 
この基金・事業に関するお問い合わせ   

福岡市住宅都市局みどり推進課
TEL:092-711-4424 FAX : 092-711-733-5590 
Eメール:midorisuishin.HUPB@city.fukuoka.lg.jp


福岡県福岡市博多区千代2-22-8 一豊ビル2F
平日・土・日 10時~19時 (要予約)